詳細検索
17ポイント付与
お気に入りを解除しますか?
たんを切り、気管支の粘膜を整えるカルボシステイン配合の液体せき止め。鎮咳去痰薬せき・たんに L-カルボシステイン配合クールワンせき止めGX液は、せきを鎮める成分やのどの粘膜を修復する成分などの働きで、せき、たんの症状を効果的に改善します。
■添付文書(PDF)はこちらご購入の際は医薬品に同梱されている添付文章を必ずお読みください。■使用期限について当店では使用期限が1年以上ある医薬品のみを配送いたします。
商品説明
たんを切り、気管支の粘膜を整えるカルボシステイン配合の液体せき止め。
鎮咳去痰薬
せき・たんに L-カルボシステイン配合
クールワンせき止めGX液は、せきを鎮める成分やのどの粘膜を修復する成分などの働きで、せき、たんの症状を効果的に改善します。
■添付文書(PDF)はこちら
ご購入の際は医薬品に同梱されている添付文章を必ずお読みください。
■使用期限について
当店では使用期限が1年以上ある医薬品のみを配送いたします。
効能・効果
内容成分
成分・・・分量・・・作用
L-カルボシステイン・・・750mg・・・のどにからんだ粘稠なたんを排出しやすい流動的な状態にするとともに、気道粘膜を正常化して、たんの排出を促します。
ジヒドロコデインリン酸塩・・・15mg・・・せき中枢に作用して、せきをしずめます。
dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・37.5mg・・・気管支を拡張して、せきをしずめます。
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・6mg・・・アレルギー性のせきに効果があります。
添加物として、D-ソルビトール液、水酸化ナトリウム、クエン酸水和物、クエン酸ナトリウム水和物、アセスルファムカリウム、スクラロース、安息香酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸ブチル、カラメル、香料、エタノール、プロピレングリコール、バニリン、l-メントール
用法・容量
下記の1回量を1日3回服用してください。なお、服用の際は、添付の計量カップで量って服用してください。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15歳以上)・・・10mL・・・3回 ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。
12歳以上15歳未満・・・6.6mL・・・3回 ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。
12歳未満・・・服用しない
用法容量に関する注意
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
使用上の注意(してはならないこと)
1.次の人は服用しないでください。
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人
(2)12歳未満の小児
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。
他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
(眠気等があらわれることがあります。)
4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
5.過量服用・長期連用しないでください。
使用上の注意(相談すること・その他)
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(5)次の症状のある人 高熱、排尿困難
(6)次の診断を受けた人
心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、肝臓病、甲状腺機能障害、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・腹痛、吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系・・・めまい
泌尿器・・・排尿困難
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称・・・症状
ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。
肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。
無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。
呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
便秘、口のかわき、眠気
4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
問い合わせ先
杏林製薬株式会社 くすり情報センター
電話番号・・・0120-965-961
電話受付時間・・・9:00~17:00(土、日、祝日を除く)
添付文書作成・改訂年月日・・・2019年7月改訂
改訂内容・・・使用上の注意 してはいけないこと 1.(2)
その他記載事項
○栄養・睡眠を十分にとり、体力の消耗を防ぎましょう。
○室内の空気の乾燥やホコリなどに気をつけましょう。
○喫煙は避けましょう。