詳細検索
60ポイント付与
お気に入りを解除しますか?
虫さされなどのかゆみや炎症に。ベタつかない使い心地の液体タイプ。1.ベタつかない、スーッとした使いごこちです。2.殺菌剤イソプロピルメチルフェノールを配合しています。3.ノンステロイドのかゆみどめ液です。
■添付文書(PDF)はこちらご購入の際は医薬品に同梱されている添付文章を必ずお読みください。■使用期限について当店では使用期限が1年以上ある医薬品のみを配送いたします。
商品説明
虫さされなどのかゆみや炎症に。ベタつかない使い心地の液体タイプ。
1.ベタつかない、スーッとした使いごこちです。
2.殺菌剤イソプロピルメチルフェノールを配合しています。
3.ノンステロイドのかゆみどめ液です。
■添付文書(PDF)はこちら
ご購入の際は医薬品に同梱されている添付文章を必ずお読みください。
■使用期限について
当店では使用期限が1年以上ある医薬品のみを配送いたします。
効能・効果
内容成分
成分・・・分量・・・作用
ジフェンヒドラミン塩酸塩・・・2.0g・・・かゆみをおさえます。
グリチルレチン酸・・・0.2g・・・皮膚の炎症をしずめます。
イソプロピルメチルフェノール・・・0.1g・・・殺菌作用があります。
l-メントール・・・5.0g・・・清涼感を与え、かゆみをやわらげます。
dl-カンフル・・・0.1g・・・清涼感を与え、かゆみをやわらげます。
添加物:1,3-ブチレングリコール、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシプロピルセルロース、エタノール
成分・分量
用法・容量
1日1~数回、適量を患部に塗布して下さい。
用法容量に関する注意
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させて下さい。
(3)目に入らないように注意して下さい。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗って下さい。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けて下さい。
(4)外用にのみ使用して下さい。
使用上の注意(してはならないこと)
次の部位には使用しないで下さい。
(1)目の周囲、粘膜等
(2)傷のある患部
使用上の注意(相談すること・その他)
(1)医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(3)湿潤やただれのひどい人
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、はれ
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
問い合わせ先
第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室
電話番号・・・0120-337-336
電話受付時間・・・9:00~17:00(土、日、祝日を除く)
住所・・・〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10
メーカーHP 名称・・・ホームページ
メーカーHP URL・・・https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
当該製品に関するWebページ・・・マキロンについて詳しくは
当該製品に関するWebページ URL・・・www.makiron-s.jp
添付文書版番号・・・E
その他記載事項
容器を逆さまに持って、スポンジ面を数回患部に押しつけ、薬液をスポンジに充分浸透させて下さい。
1.薬液がスポンジに充分浸透していないと、スポンジが破れることがありますのでご注意下さい。
2.使用後はスポンジの乾燥を防ぐため、必ずキャップをしっかり閉めて下さい。