詳細検索
13ポイント付与
お気に入りを解除しますか?
おうちまとめて根本除菌※物の表面のウイルス・菌・ニオイ・カビを除去※全ての物に対して、且つ全てのウイルス・菌・ニオイ・カビを除去できるものではありません。※ウイルス、細菌、真菌(カビ)を、試験管内での試験で二酸化塩素ガス溶存液により除去できる事を確認。(大幸薬品調べ)NEW コンパクトボトル安全性試験実施済み・ヒトパッチテスト等
大幸薬品株式会社
株式会社トモズ TEL:03-6715-8835
商品説明
おうちまとめて根本除菌※
物の表面のウイルス・菌・ニオイ・カビを除去
※全ての物に対して、且つ全てのウイルス・菌・ニオイ・カビを除去できるものではありません。
※ウイルス、細菌、真菌(カビ)を、試験管内での試験で二酸化塩素ガス溶存液により除去できる事を確認。(大幸薬品調べ)
NEW コンパクトボトル
安全性試験実施済み
・ヒトパッチテスト等
表示成分
二酸化塩素液、界面活性剤、シリコン系消泡剤
用法・容量
物体の表面のウイルス除去・除菌・カビ除去や消臭にご使用いただけます。
○ウイルス・菌が気になる物の表面
表面が十分濡れる程度にスプレーする。スプレー後、しばらく置いて布等で拭き取る。金属、樹脂、ゴム、ワックス面等に使用した後は必ず水拭きする。(腐食、変質するおそれがある)
ドアノブ おもちゃ トイレ テーブル
○ニオイが気になる物
ゴミ等に直接スプレーする。
人やペット等の生き物には直接スプレーしない。色物の繊維へ付着したまま放置すると脱色するおそれがある。
おむつ ペット用品 ゴミ箱 介護用品
○カビが気になる物の表面
カビに近づけて十分スプレーする。洗い流さずにそのまま放置する。しつこいカビには数回繰り返す。(菌糸伸長により発生した黒ずみは漂白できない)
排水口の黒ずみ 蛇口の黒ずみ
○その他
〔ウイルス・菌が気になる物の表面〕
・吐しゃ物
〔ニオイが気になる物〕
・タバコ臭・生ゴミ
〔カビが気になる物の表面〕
・エアコンフィルター(スプレー後水洗いする)
〈吐しゃ物の処理〉
マスク・ゴム手袋等を着用する。吐しゃ物を紙タオル等で被い、その上からスプレーする。ビニール袋に入れ処理する。
◎対象物により効果は異なります。
◎全てのウイルス・菌・ニオイ・カビのすべてを除去できるものではありません。
<使用方法>
付属スプレーを取付け、ノズルを「ON」にしてスプレーする。
発売元又は製造販売元
大幸薬品株式会社
原産国
商品区分
広告文責
株式会社トモズ TEL:03-6715-8835